【空手合同練習in沖縄2】上地流空手道拳優会×剛柔流仲本塾×五明選手×森選手×三原会拳武館
※この内容は、緊急事態宣言が発令される前の2月に行ったものです。現在は新型コロナウイルス感染拡大防止のため、練習及び各大会は自粛しております。
新型コロナウイルス感染症により亡くなられた方々に心よりご冥福をお祈り申し上げます。
新型コロナウイルスに感染された方々、感染拡大により生活に影響を受けられた方々に、謹んでお見舞い申し上げます。
また、新型コロナウイルス感染拡大防止にご尽力されている皆様には深く感謝申し上げます。
=====================
こんにちは。
新型コロナウイルス感染拡大防止のため、外出自粛中ですが、いかがお過ごしでしょうか?
二泊三日の沖縄遠征、早くも2日目。
この日も沖縄県空手道連盟の方々に大変お世話になりました。
【沖縄県空手道連盟 上地流空手道拳優会】
【沖縄県空手道連盟公認道場 剛柔流仲本塾】
日本代表である五明選手、森選手のお二人も一緒です。
2日目は『嘉手納中学校』の道場をお借りして、大人数で合同練習です。
道場にお邪魔すると、壁には手書きの歓迎メッセージが!!
五明選手 森選手!
三原会拳武館のみなさん
ようこそ嘉手納中学校へ
歓迎していただいて、ありがとうございます。
その後、トレーニング、練習と行いました。
嘉手納中学校の道場はかなり広いので、大人数の練習も問題ありませんでした。
(教えながらだったので、練習風景の写真を撮れていません。)
練習後はみんなで集合写真を撮って、2日目も無事終了。
さて、大人の時間です。
夜は、とある居酒屋にて親睦会が開かれました。
次の日も朝早く起きて練習があったので、深い時間まで飲まないようにしようとしました。
とは言いつつも、ついつい飲み過ぎてしまいます。
朝早く起きて練習して疲れているはずなのに、大人の時間はこれから!ということで、みんな元気です(笑)
はしゃぎ過ぎてしまいます(笑)
普段会えない方が多いので、近況報告し合ったり深い話をしていると時間はあっという間に流れていきます。
最後は集合写真を撮って、親睦会を無事終了しました。
新型コロナウイルスが終息した頃にまたお会いしたいです。